5月26日に行われた体育祭の様子をお届けします。
暑い中でも過ごしやすく、生徒の笑顔があふれる1日となりました。
個人種目では、男子100mで3年田中君が大智新記録の11秒88で優勝しました。


おめでとう!!
他の種目は写真のみ紹介します。









団体種目では、クラス対抗または色別対抗など、総合優勝に向けた闘いが繰り広げられました!!
【8の字跳び】3年4組
【長縄跳び】3年3組

【ムカデリレー】3年2組


3年生が大いに活躍しましたね!!
【綱引き】1年4組


【騎馬戦】赤組



赤組の作戦勝ちでしょうか(^^♪
【大玉運び】黄組


【背中渡り】青組

【男女混合選抜リレー】黄組


【男子選抜リレー】青組Aチーム

【応援合戦】青組


HAKA(ハカ)を披露した青組。
とても迫力があり素晴らしかったです👏




そして、今年の体育祭を制したのは……

赤組(1年1組・2年4組・3年1組)でした!!


おめでとう!!
個人種目で上位入賞者の多かった赤組が、団体種目で猛追した青組から逃げ切っての優勝でした!!
また各種委員会や写真部の活動もこの体育祭の成功に繋がりました。
【放送委員】

【写真部】


体育祭は勝ち負けを競うだけの行事ではなく、みんなで楽しんで思い出を作る最高の行事であることを、後輩は先輩の姿から学ぶことができました。











本気で楽しんだ体育祭でした(^_-)